改正内容

改正内容

在宅総合医療管理加算の算定要件見直しに対応

在宅総合医療管理加算の届出が廃止されたことにより届出の名称を変更しました。届出の名称を「歯科疾患在宅療養管理料の注4に掲げる在宅総合医療管理加算及び在宅患者歯科治療時医療管理料」から、令和4年4月以降は「在宅患者歯科治療時医療管理料」に表示...
改正内容

ユーザー登録項目の保険処置点数変更手順

3月中に変更作業をお願いします! 3月中に作業を行うことで、3月診療分は旧点数、4月診療分以降は新点数が入力できます。※作業を行わずに4月診療分を入力すると再入力が必要な場合があります。 ご案内用に作成した“保険処置A”を令和...
改正内容

純チタン2種を用いたレジン前装冠の新設に対応

レジン前装チタン冠の新設に伴い、新規項目作成及び名称変更に対応しました。算定要件等についてはこちらをご参照ください。 【新規作成】保険処置項目 項目コード新項目名称点数H04738生活歯歯冠形成(前歯レ...
改正内容

通信画像情報活用加算の新設に対応

歯科訪問診療料算定時に「通信画像情報活用加算」が算定できるように項目を新規作成しました。【新規作成】保険処置項目項目コード項目名称点数H00479通信画像情報活用加算30点算定時にカルテ文「C30568 観察の内容:%s」を開くように設定し...
改正内容

根面被覆の新設に対応

充填材料による根面被覆の新設に対応しました これまで、充填材料にて根面被覆を行った場合は充填の点数を準用していましたが、4月より充填材料による根面被覆の点数が新設されたため保険処置項目を新規作成しました。【新規作成】保険処置項目項目...
改正内容

口腔内装置(オブチュレーター)の対象明確化に伴う対応

口腔内装置の「へ オブチュレーター」に関する留意事項に、対象となる装置について記載が追加され、装置の目的により「へ」又は「ニ」の区分で口腔内装置を算定することになりました。 「へ」の装置 腫瘍等の切除手...
改正内容

フッ化物歯面塗布処置の見直しに対応

フッ化物歯面塗布処置の年齢変更に伴い、候補ページに表示する対象年齢の上限を12歳から15歳に変更しました。 令和4年4月保険改正に戻る
改正内容

部分パノラマ撮影の新設に対応

特殊撮影の「歯科部分パノラマ断層撮影」が算定できるように項目を新規作成しました。【新規作成】保険処置項目項目コード項目名称新点数H00756断層撮影(部分パノラマ)(電子化)58点H00757断層撮影(部分パノラマ)デジタル48点H00...
改正内容

バージョンアップ後テキストが表示された医院様

ユーザー登録の薬価項目がある場合は、バージョンアップ後に確認画面を表示します。(例)①バージョンアップで自動更新したユーザー登録の薬価項目ですリストに表示した薬価項目の金額および経過措置期限切れになる薬品について設定しました。医院様での作業...
改正内容

歯周病安定期治療(SPT)の統合に対応

歯周病安定期治療(SPT)の統合により保険処置項目の変更及び追加に対応しました。算定要件等についてはこちらをご参照ください 【診療内容登録】令和4年4月以降の歯周病安定期治療の入力について グループ処置...