令和3年9月対応

機能改善

「空き時間検索」画面と使用方法

ここでは「空き時間検索」画面と、使用方法について説明します。 「空き時間検索」画面の説明 対象患者について、検索条件を元に予約可能な時間枠がある時間帯を検索し、フィルタ条件で絞り込みをした検索結果をリストに表示します。検索結果リストから空き...
改正内容

新型コロナウイルス感染症加算及び介護報酬上乗せ分について

新型コロナウイルス感染症加算等への対応 新型コロナウイルス感染症加算関連の保険処置項目について、令和3年10月~期限切れ設定及び点数変更を行いました。 ※令和3年10月診療分入力以降は「乳幼児感染予防策加算(診療報酬上臨時的取扱)」のみ自動...
マスター

経過措置薬品に対応しました

経過措置薬品項目について対応しました 経過措置期限切れになる薬品について対象期間を設定しました。 対象の項目はこちらをご確認ください <経過措置薬価項目> コード 薬価名称 期限 Y00044 ジソペイン錠75 75mg ~...
マスター

磁性アタッチメント追加対応

磁性アタッチメントについて、新たな情報に基づいた保険処置項目の追加や入力しやすいよう集合項目等の追加や候補への追加等にも対応しました。また、磁性アタッチメントの入力方法もあわせてご案内します。 保険処置項目の追加と変更 厚...
機能改善

「衛生士居宅療養管理指導計画書」に対応しました

介護報酬における「歯科衛生士による居宅療養管理指導に係るスクリーニング・アセスメント・管理指導計画書」の作成及び発行ができるよう対応しました。 ※用紙名は「衛生士居宅療養管理指導計画書」です。 ※令和3年度介護報酬改定において厚労省より公...
プログラム変更

オブチュレーター作製時の材料によって口腔内装置1または2を算定するよう対応しました

口腔内装置の追加対応 診療内容登録で、口腔内装置入力時に選択式摘要画面で「へ オブチュレーター」を選択した場合は、「製作材料又は製作方法の選択」画面を表示し、選択した内容で「口腔内装置1」または「口腔内装置2」を自動算定するよう対応しました...
プログラム変更

枝番のレセプト等への出力及び印字対応

枝番のレセプト等への出力及び印字に対応しました 保険証の枝番について、電子レセプトの出力と紙レセプトへの印字に対応しました。 ※レセプト対象患者一覧表、福祉医療費請求書、Ecoレセプトビューワ等への印字及び出力にも対応しています。 ※枝番...
各県対応

岩手県の医院様へ

レセプト複写式の福祉医療費請求書に枝番を印字するよう対応しました。 令和3年10月改正に戻る
バージョンアップ

令和3年10月改正バージョンアップのご案内

タイトル令和3年10月改正バージョンVer1.126バージョンアップ公開日2021/09/28 12:00公開 バージョンアップ手順はこちら 令和3年10月改正内容1.令和3年10月金属改定に対応しま...
各県対応

山形県の医院様へ

レセプト複写式の福祉医療費請求書に枝番を印字するよう対応しました。 令和3年10月改正に戻る