各県対応鳥取県の医院様へ 小児特別医療費助成制度無償化への対応 令和6年4月診療分より、小児特別医療費助成制度が無償化となったことに伴い公費マスターを変更しました。また、18歳の3月末日まで年齢チェックがかかるよう併せて対応しました。公費番号公費名称期間徴収...各県対応
改正内容「P.その他」区分の領収証印字への対応 「歯科外来・在宅ベースアップ評価料」に関連する項目の区分「P.その他」が新設されたことに伴い、該当項目を区分領収証の「その他」欄に印字するよう対応しました。 ※バージョンアップ後より、「療養担当手当(北海道のみ)」の点数は「その他」欄...改正内容
各県対応広島県の医院様へ 熊野町 こども医療費助成制度拡大への対応 令和5年4月診療分より、熊野町こども医療費助成制度が拡大されたことに伴い公費マスターを以下の通り変更しました。公費番号新公費名称新公費略称旧公費名称旧公費略称90340191熊野町 こども医...各県対応
改正内容施設基準の届出設定への対応 令和6年度診療報酬改定に対応した施設基準の届出設定が行えるよう環境設定への対応を行いました。 令和6年度診療報酬改定に対応した届出設定の追加と変更 令和6年度診療報酬改定に対応した施設基準の届出設定が行えるよう、環境設定の届出設定に追加及び...改正内容
各県対応大分県の医院様へ 大分市、別府市、中津市 子ども医療費助成制度拡大への対応 令和6年4月診療分より、大分市、別府市、中津市の子ども医療費助成制度が拡大されたことに伴い公費マスターを追加しました。 公費番号 公費名称 公費略称 期間 徴収方法 上限 ...各県対応
改正内容訪問診療料の見直しに伴う「訪問診療実績表」集計条件変更への対応 歯科訪問診療料4、5、及び、特別の関係にあるその他の保険医療機関等において訪問診療を行った場合の初診時、再診時の診察料新設に伴い、6月診療分以降は「訪問診療実績表」の集計対象に上記項目を含めるよう対応しました。(算定要件等については こちら...改正内容
改正内容ユーザー登録項目の確認 <全ての医院様で5月中に確認作業を行ってください> 医院様で作成された「ユーザー登録の保険処置項目」は点数の更新が自動で行われない場合があります。 その場合は医院様での変更作業が必要となりますので、「点数一覧表」を発行し対象となる項目が...改正内容
改正内容充填の訪問診療時60/100加算での点数入力への対応 令和6年6月診療分より、歯科訪問診療料を算定している場合の充填1,2は「60/100加算」した点数での算定となります。 そのため、6月診療分以降に訪問診療を行っていて、かつ充填パレットから入力した場合は、訪問診療用の充填1,2を自動で算定す...改正内容
改正内容点数一覧表発行手順 5月中に作業をお願いします! 確認作業にはプリンタでの印刷作業が必要です。プリンタの電源を入れ、A4の白紙用紙を数枚セットし印刷できる状態にしておいてください。 確認作業手順 ①メインメニュー より...改正内容
改正内容レセプトチェックメッセージ(算定可能)への対応 算定可能として表示するレセプトチェックメッセージについて以下の通り対応しました。 歯科疾患管理料 及び 歯科衛生実地指導料 令和6年度診療報酬改定の算定要件にもとづいた条件でレセプトチェックメッセージを表示するよう対応しました。 ...改正内容