訪問時間等チェック表発行 に対応

訪問診療時間や訪衛指の実施時間等のチェックがスムーズに行えるよう「事務室業務」に「訪問時間等チェック表発行」を新設し、3種類の一覧表(「訪問診療 時間チェック一覧表」「訪衛指 時間チェック一覧表」「訪問診療・訪衛指 時間重複チェック表」)を発行できるよう対応しました。


対応した一覧表の詳細についてはこちら、操作方法についてはこちらを確認ください。

(補足)
訪問診療標準サービス内の機能となりますので、ご利用にはサービスのお申込みが必要です。
サービスについては、MIC WEB SERVICE>製品情報 (訪問診療標準サービス) ページよりご確認ください。
※palette CS版または paletteネットワーク版をご利用の医院様がお申込みいただけます。

対応した一覧表について

以下3種類の一覧表を発行できるよう対応しました。

  1. 訪問診療 時間チェック一覧表
    訪問診療時間の重複がチェックできるよう、集計期間に診療内容で登録された訪問診療時間(「基本診療料の設定」画面 – [訪問時間] )を担当医毎に集計した一覧表となります。
    用紙のサンプルは以下をご参照ください。
    訪問診療 時間チェック一覧表 サンプル

  2. 訪衛指 時間チェック一覧表
    歯科衛生士が指導を行った時間の重複がチェックできるよう、集計期間に診療内容で登録された訪問歯科衛生指導料の実施時間を担当衛生士毎に集計した一覧表となります。
    用紙のサンプルは以下をご参照ください。
    訪衛指 時間チェック一覧表 サンプル

  3. 訪問診療・訪衛指 時間重複チェック表
    訪問診療時間と重複している訪衛指の実施時間がチェックできるよう、集計期間に診療内容で訪問診療時間と訪衛指の実施時間が重複して登録されている患者を担当衛生士毎に集計した一覧表となります。
    用紙のサンプルは以下をご参照ください。
    訪問診療・訪衛指 時間重複チェック表 サンプル

<おすすめのご利用方法>
以下の順で一覧表を確認し必要に応じて診療内容を修正していただくと、時間の重複チェックがスムーズに行えます。

①「1. 訪問診療 時間チェック一覧表」で訪問診療時間の重複を確認し修正。
②「2. 訪衛指 時間チェック一覧表」で訪衛指の実施時間の重複を確認し修正。
③「3. 訪問診療・訪衛指 時間重複チェック表」で訪問診療時間と重複している訪衛指の実施時間を確認し修正。

操作方法について

「訪問時間等チェック表発行」をクリックすると以下画面を表示します。

① 集計期間を指定します。
② 出力する一覧表を指定します。
③ [プレビュー]または[印刷]をクリックします。

<印字位置の調整>
印字位置を調整する場合は「訪問時間等チェック表発行」画面 – メニュー[処理]-[印字位置の調整]からおこなってください。