65歳以上重中度心身障害者医療費助成制度の現物給付への対応
令和7年8月診療分より65歳以上重中度心身障害者医療費助成制度が現物給付となる事に伴い、公費マスターを追加しました。
公費番号 | 公費名称 | 公費略称 | 期間 | 徴収方法 |
80166xxx | 心身障害者医療(65歳以上重度) | 富障重(65歳以上) | R7.8.1 | 徴収なし |
80167xxx | 心身障害者医療(65歳以上中度) | 富障中(65歳以上) | R7.8.1 | 徴収なし |
※社保、国保とも併用レセプトとなるよう設定しました。
令和7年8月診療分より65歳以上重中度心身障害者医療費助成制度が現物給付となる事に伴い、公費マスターを追加しました。
公費番号 | 公費名称 | 公費略称 | 期間 | 徴収方法 |
80166xxx | 心身障害者医療(65歳以上重度) | 富障重(65歳以上) | R7.8.1 | 徴収なし |
80167xxx | 心身障害者医療(65歳以上中度) | 富障中(65歳以上) | R7.8.1 | 徴収なし |
※社保、国保とも併用レセプトとなるよう設定しました。